タグ付きの投稿 ‘夫婦’
第678話 子供のいない夫婦の相続
一定の法定相続人には法律上の最低限の遺産取得分が「遺留分」として認められていますので、たとえ遺言で全財産を配偶者に譲る事が指定されていても、他の相続人は遺留分の財産を取り戻すことができます。しかし法定相続人でも兄弟姉妹…
続きを読む第12話 夫婦間の課税関係(3)
今日は、東北三大祭りといわれる仙台七夕祭りが行われ、仙台の商店街や駅前を中心に、祭りのメインである巨大な七夕飾りが多数飾られています。この仙台七夕祭りには、カップルで行くと別れるといった都市伝説があります。あくまでも都市…
続きを読む第11話 夫婦間の課税関係(2)
実際、仙台でも共働きのご家庭で夫婦それぞれがお金を出し合ってマイホームを購入するというケースが増えてきています。この場合、住宅は「夫婦共有名義」となります。夫婦共有は購入時にそれぞれが出すお金の割合に応じて所有権の持ち分…
続きを読む第10話 夫婦間の課税関係(1)
今日、仙台駅東口の宮城野通りで買い物をしていた時に、軽快な笛と太鼓の音が聞こえてきました。そうです。今日は夏祭り仙台すずめ祭りの開催日です。 仲のよさそうな家族をみながら、今度は、夫婦間の税務について少し連載物で書いてみ…
続きを読む